レストレスレッグス症候群。(April.07.2025)
- Shinkichi Nakagawa
- 4月7日
- 読了時間: 3分
いやー、きちゃいましたよ。
むずむず脚症候群(レストレスレッグス症候群。詳しくは Wikipediaとか、ググって調べてください。)
本日、0時半(多分)に寝ついて、寝ついてからちょうど 1時間後にやってくるアイツが。
いっぺんコレになっちゃったら、眠れないんです。
脚が痛くて。
(ちなみに Wikipediaによると、「自覚症状として、じっとした姿勢や横になったりしていると主に下肢の部分に(患者によっては、脚のみならず腰から背中やまた腕や手など全身にまで現れる)「むずむずする」・「じっとしていられない」・「痒い」だけでなく、「ピンでなぞられているような」・「針で刺すような」・「火照るような」・「蟻やミミズなどの虫が這っているような」などの異様な感覚が現われ時には「振動」のような感覚まで感じたりする場合もある。また「激しい痛み」を感じるなどさまざま。この苦しさは「脚の中に手を突っ込んでかき回したいぐらい苦しい」と表現する患者もいて、この症状の辛さを表している。」だそうです。)
マッサージを入念にして、アンメルツヨコヨコの、ツルハドラッグのジェネリック(アンメルツヨコヨコと、多分成分は一緒。)、を、ふくらはぎと、太もも表側を中心に脚全体に塗り込まないと収まらないのです。
普段だったら、ベッドに入って 5分か10分ぐらい経ったら、足に違和感を感じて前もって塗っておくのですが、今日は違った。
違和感全然感じずにベッドに入れたから、大丈夫だと思ったのに。
ここ数日は充実してて、脳みそからドーパミンどんどんじゃんじゃん出てたのに、ちょっと今日何もしなかったら、すぐむずむず脚。
ビョーキのせいで、ドーパミンを抑えるクスリを飲んでるせいでなってるんだと思うんですけど、副作用がこれって酷すぎる。 いっぺん目が覚めたら、ほんと眠れないんです。
で、不眠症になる。
昼間はその反動で、眠気が続く。 毎日これの繰り返し。
こりゃー、頭もおかしくなりますよ。ホントに。
なんだ、今からプリントすればいいじゃん、と思う方もいらっしゃると思いますが、大問題が一つ。
いつまた眠くなるのかがわかんないんです。
今日は軽めで、コレ書いたりして、わざと脳みそを疲れさせています。
なので眠くなってきました。
すげぇラッキーです。
只今 午前2時45分
トイレ行って寝よ。 改めて、おやすみなさい。 追記 今ちょっと寝て、3時45分に目覚めました。 現在、AM 04:05 。 ワタクシ、もう一度寝ることができるのでしょうか?
おやすみなさい。 追記の追記
只今、6時です。 10分前に起きました。 ホントはもっと寝たいけど、ちょうどいいので、ここで起きます。
多分、昼寝します。
さぁ!暗室だ!!
Comentarios