疲れて、疲れて、もう4646、その2。
- shinkichic☆
- 2016年7月24日
- 読了時間: 2分
みなさん、おこんばんは。
再び続いて、誰も期待していない shinkichic☆アワーのお時間です。
さてさて、写真の配置のお話を、先ほどさせていただきましたが、その一枚一枚についてのお話をさせていただこうと思いました。 なんだよ、スキャナーで取り込んで、それで終わりでいいじゃん、とお考えの皆さんも多いでしょうが、こだわりの shinkichic☆、それでは気が済まないのであります。 まず、ワタクシ、shinkichic☆ は、基本的に、というか、絶対的に、トリミング反対派なのです。 や、その写真、ココいらないよ、と仮に言われても、断固としてトリミングしない頑固者なのです。 幸い(?)、今まで、写真の専門的教育を受けてきていないために、そのような指摘を、一度として受けたことがないので、これからも、この路線でいきます。 (ただ、一枚だけ、これは絶対トリミングしなければ意味がない写真、というのがありますので、発見したら、黒枠つけないで発表します。) 一眼レフは言うまでもなく、レンジファインダー、二眼レフ、ビューファインダー、どのカメラにおいても、それだけは、固く守ってきました。 なので、この写真は、トリミングしておりませんの意味を込めて、必ず黒枠をつけております。 ところが、これが厄介もので、大昔にプリントした写真(おそらく、10年以上前。自宅が暗室ではなかった頃。)、だと、写真自体はノートリミングでも、マイネガキャリアを持っていなかったので、黒枠をつけることができなかったんです!!
なので、Photoshop 上で付け加えるのです。 今、主に HP上に載せている写真は、写真自体を削らないで、黒枠を後付けした写真です。 この作業が。。。 恐ろしい。。。 恐ろしいから、もう書きません。 とにかく、もうめんどくさいのです。 あぁ、恐ろしい。 ここで、いっぺん逃げます。 別の話題に移ります。 ごめんなさい。
最新記事
すべて表示昨日は、限界状況を感じて日和ってバットはおろか、薬品まで片付けしないで寝た shinkichic☆です。 おはようございます。 最近なんですが、なぜかわからないのですが、朝、一回だけ目が覚めるのです。 で、朝のおクスリ飲んで二度寝するのです。 ...
なんかですね、もう限界状況を感じるんです。。。 バット広げて、薬品張ったのですが、もう体がついてこない。 テストピースを採って、露光時間を決めようとしたのに遅々として進まない。 現在、引き伸ばし機じゃ無いけど引き伸ばしができる引き伸ばし機みたいな DESIGN SCOPE...
今日はもう、gdgd としか言いようがない1日でした。 夜眠れなくて、徹夜。 眠れないんです。 気分が昂っちゃって。 そんなこんなで、無駄な時間を過ごして、AM07:00 からトライアルに行って、駐車場を借りる。 久々の撮影をしたかったからです。 かれこれ、20日弱...
Comments